大工工事完了しました。

エンマハウスの大工工事が概ね終了しました。
西山棟梁、お疲れ様でした。


北側の外観。土間コンクリート部分は12帖のウッドデッキが施工されます。
エンマハウスはちょっとした高台に建っている。かつ、敷地の北側が大きく開けていて眺望が良いので、リビングも北側に大きな開口を設けている。
demuは眺望優先で大きな開口を設ける場合、南側より北側の方がベストだと思っている。日中もカーテンなどで日射を遮る必要がないから、外に広がる田園や山並みを思う存分堪能できるからだ。
もちろん南なら、それなりの対策を講ずれば良いだけなんだけど、なにも考えずに南側に大開口を持ってくると暑いだけで眺望どころではない。
エンマハウスは高台ということもあって 外からの視線も日中はほとんど気にならないので、設計初期からこの眺望を活かす提案をしてきた。
リビングからの眺望は室内がもうちょっと落ち着いたらアップします。


この墓標?(失礼。)のような物体は敷地北側の板塀の柱です。
基礎ブロックに柱を突き刺してあるだけなので こんな状態ですが、今から西山棟梁に施工してもらいます。
さっき、お疲れ様と言ったばかりでなんですが、よろしくお願いします。
この板塀の柱、まだ着色してないのですが、生地の色がかなり濃色なのが分かります?
エンマハウスの板塀とウッドデッキにはアイアンウッドと呼ばれるウリン材を使っています。
耐久性が圧倒的に高くて、無塗装でも50年はもつと言われていますが、条件にもよるので まぁ30年もてば良いかなと思ってます。
無塗装でも…と書きましたが、密度が高すぎて塗料が浸透しないので着色してもあまり効果なないし、すぐ剥げちゃうから、アイアンウッドの場合は基本無塗装で使用してます。


風呂です。
今回は施主の要望もあって天井と壁にヒバ材の羽目板を貼っています。
下地材も含め、全周カビ止めの上、撥水保護塗料を塗っています。が、浴室に木材を使用するというのは、設計者としてはかなり気を使います。
施主にも十分説明して納得した上で施工する必要がありますが、…やっぱりいいなぁ、板張りの浴室。
お湯をはると、湯気と一緒に木の香りもちゃんとするし、疲れも取れそう。
大事に使ってください。

さてさて、あと少し、気を抜かずに頑張りましょか。


Archives

Cateogries